地域生活科

【地域生活科】精研農場での販売実習

10月27日、本校の精研農場で「地域ふれあい市」が開催され、地域生活科3年グリーンライフコースの生徒が、エアレジを活用して、実習で育てたパンジー、ビオラ、ナデシコ等の花苗を地域の方に販売しました。エアレジは、JA共済連岡

【地域生活科】精研農場での販売実習 続きを読む »

【普通科・地域生活科1,2年】出張講義

10月18日(水)5,6限に普通科・地域生活科の1・2年生合同で『出張講義』を行いました。前半の部・後半の部と2回、32の大学・短大・専門学校の方から、その学校の魅力や取得できる資格、また今すべきことなど、これからの進路

【普通科・地域生活科1,2年】出張講義 続きを読む »

【地域生活科】精研農場から秋の花壇苗販売予約注文のお知らせ

いつも精研農場をご利用いただきありがとうございます。11月の花壇苗販売の予約を受け付けます。 下記PDFファイルから花壇苗予約注文表をダウンロードすることができます。なお数に限りがあります。品切れの際はご了承ください。

【地域生活科】精研農場から秋の花壇苗販売予約注文のお知らせ 続きを読む »

【地域生活科】 イノシシの捕獲対策を学ぶ

 本校生徒が、実習で野菜や果樹等を生産している精研農場周辺では、イノシシが出没するため、農作物の被害対策として精研農場に防護柵を設置しています。今回は、捕獲対策として、本校と笠岡工業高校の生徒が、イノシシ等の被害防止対策

【地域生活科】 イノシシの捕獲対策を学ぶ 続きを読む »

【地域生活科ヒューマンライフコース】校内ホームプロジェクト発表会

 9月13日(水)5・6時間目に校内ホームプロジェクト発表会を行いました。各クラスから代表者2名、計6名の生徒が、今年度新しくなった保育多目的室で発表を行いました。 審査の結果、最優秀賞に輝いたのは、地域生活科ヒューマン

【地域生活科ヒューマンライフコース】校内ホームプロジェクト発表会 続きを読む »