地域生活科発表会の開催
1月17日、アクティブライフ井原で、地域生活科三年生が、家庭及び農業学習の集大成として、三年間の学びを発表する「地域生活科発表会」を開催しました。 学校設定科目「地域生活」の学び、ヒューマンライフコース 3分野(食物・保 […]
1月17日、アクティブライフ井原で、地域生活科三年生が、家庭及び農業学習の集大成として、三年間の学びを発表する「地域生活科発表会」を開催しました。 学校設定科目「地域生活」の学び、ヒューマンライフコース 3分野(食物・保 […]
1月9日(木) 農業クラブ・家庭クラブ新役員の認証式を行いました。令和7年度の活動の中心人物として活躍してくれます。 新家庭クラブ会長の池尻さんは「活動の様子を地域生活科だけでなく、普通科の人達にも伝えて、活動の幅を広げ
11月15日(金)に総社市民会館で行われた第71回岡山県高等学校家庭クラブ研究発表大会において、ヒューマンライフコース3年、古城美咲さんの「父の高血圧を改善〜学びを生かした料理に挑戦〜」が優秀賞を受賞しました。当日は、ヒ
【家庭クラブ】家庭クラブ県大会「優秀賞」受賞 続きを読む »
今月も、井原高校の生徒昇降口にYummy Newsを掲示しています。今月はヒューマンライフコース3年生が梅雨をイメージして、可愛らしく装飾をしました。家庭クラブ週間の取り組みとして、普通科1年生の家族へのメッセージを掲載
【家庭クラブ】Yummy News6月号掲載中! 続きを読む »
今月も、井原高校の生徒昇降口にYummy Newsを掲載しています。今月はヒューマンライフコース1年生がお正月をイメージし、可愛らしく装飾をしました。被服技術検定や保育園実習の様子などをお知らせしています。
【家庭クラブ】Yummy News1月号掲載中! 続きを読む »
1月9日(火)新しい農業クラブ・家庭クラブの役員が決まり、役員認証式が行われました。農業クラブ新会長の池尾海斗さん(井原中出身)は「役員の仲間と共に明るく楽しい農業クラブにしたい。限られた高校生活の中で会長として引っ張っ
【農業クラブ・家庭クラブ】農ク・家ク 役員認証式 続きを読む »
今月も、井原高校の生徒昇降口にYummy Newsを掲載しています。今月はヒューマンライフコース2年生がクリスマスをイメージして、可愛らしく装飾をしました。食物の外部講師授業や保育検定2級の様子などをお知らせしています。
【家庭クラブ】Yummy News12月号掲載中! 続きを読む »
11月号も、ヒューマンライフコース2年生が作成しました。どんぐりやきのこ、紅葉などを装飾し、秋の様子を可愛く表現しました。外部講師授業での洋菓子作りや保育検定、「デニムの日」の展示などの様子を紹介しています。12月号もお
【家庭クラブ】Yummy News 11月号掲載中! 続きを読む »
10月も終わりに近づき、寒くなってきました。今月も、井原高校の生徒昇降口にYummy Newsを掲載しています。今月は、ヒューマンライフコース2年生がハロウィンをイメージして、コップなどを使ったお化け等で可愛らしく装飾
【家庭クラブ】Yummy News10月号掲載中! 続きを読む »
9月13日(水)5・6時間目に校内ホームプロジェクト発表会を行いました。各クラスから代表者2名、計6名の生徒が、今年度新しくなった保育多目的室で発表を行いました。 審査の結果、最優秀賞に輝いたのは、地域生活科ヒューマン
【地域生活科ヒューマンライフコース】校内ホームプロジェクト発表会 続きを読む »