農業クラブ

農業クラブ中国ブロック連盟意見発表の部出場!

8月7日、8日に岡山市にある岡山国際交流センターで開催された、第45回日本学校農業クラブ中国ブロック連盟大会の意見発表の部に、地域生活科3年茅本莉佳さん(城北中学校出身)が出場しました。分野Ⅲ類【資源活用・地域振興】に「 […]

農業クラブ中国ブロック連盟意見発表の部出場! 続きを読む »

令和7年度 農業クラブ 情報処理競技 県大会

 令和7年8月1日(金)に本校で令和7年度岡山県学校農業クラブ連盟農業情報処理競技県大会が行われました。本校地域生活科グリーンライフコース3年濱田啓輔さんが優秀賞を獲得しました。この農業情報処理競技は、教科の学習や学校農

令和7年度 農業クラブ 情報処理競技 県大会 続きを読む »

【快挙】地域生活科の3名が農業クラブ意見発表県大会で大活躍!

7月11日(金)、高松農業高校を会場に「令和7年度岡山県学校農業クラブ連盟 意見発表県大会」が開催され、井原高校の代表として地域生活科グリーンライフコースから3名の生徒が出場しました。 この大会は、農業高校の生徒が日々の

【快挙】地域生活科の3名が農業クラブ意見発表県大会で大活躍! 続きを読む »

【地域生活科グリーンライフコース】校内農ク総会

5月14日(火)、井原高校で校内農業クラブ総会が開かれました。 今年の総会では、以下の内容について発表・審議が行われました。 ・令和6年度の行事報告 ・令和6年度の決算報告 ・令和7年度の予算案 ・令和7年度の行事計画案

【地域生活科グリーンライフコース】校内農ク総会 続きを読む »

地域生活科発表会の開催

1月17日、アクティブライフ井原で、地域生活科三年生が、家庭及び農業学習の集大成として、三年間の学びを発表する「地域生活科発表会」を開催しました。 学校設定科目「地域生活」の学び、ヒューマンライフコース 3分野(食物・保

地域生活科発表会の開催 続きを読む »

農業クラブ・家庭クラブ新役員認証式

1月9日(木) 農業クラブ・家庭クラブ新役員の認証式を行いました。令和7年度の活動の中心人物として活躍してくれます。 新家庭クラブ会長の池尻さんは「活動の様子を地域生活科だけでなく、普通科の人達にも伝えて、活動の幅を広げ

農業クラブ・家庭クラブ新役員認証式 続きを読む »

岡山県学校農業クラブ連盟フラワーアレンジメント競技県大会

 5月31日(金)勝間田高校で開催された「岡山県学校農業クラブ連盟フラワーアレンジメント競技県大会」に、地域生活科グリーンライフコースの3年生2名が出場しました。この競技は、制限時間35分間でリボンと花束を制作するもので

岡山県学校農業クラブ連盟フラワーアレンジメント競技県大会 続きを読む »

【農業クラブ・家庭クラブ】農ク・家ク 役員認証式

1月9日(火)新しい農業クラブ・家庭クラブの役員が決まり、役員認証式が行われました。農業クラブ新会長の池尾海斗さん(井原中出身)は「役員の仲間と共に明るく楽しい農業クラブにしたい。限られた高校生活の中で会長として引っ張っ

【農業クラブ・家庭クラブ】農ク・家ク 役員認証式 続きを読む »

【お知らせ】農業教育のPRチラシ

井原高校地域生活科のグリーンライフコースをはじめ、県内農業関係高校での学科の内容や、農業の学びに取り組む高校生の様子などの情報が確認できる「農業教育のPRチラシ」を作成しました。農業関係高校での学習に対する理解・関心を高

【お知らせ】農業教育のPRチラシ 続きを読む »