普通科

【普通科】夏期学習会

普通科では、7月21日からの補習に続き、8月2日から夏期学習会(希望者)が行われました。1・2年は3日間、3年は5日間です。共通テストや二次試験対策の講座や外部講師による講座(学力アップ講座・看護講座)も用意されています […]

【普通科】夏期学習会 続きを読む »

【1年生】総合的な探究の時間「デニム学研究発表ー決勝ー」

6/29(木) 1年生の総合的な探究の時間「デニム学」の発表が行われました。 5月中旬に井原市教育委員会の藤井剛先生から講演をいただいたり、井原市のデニム加工業者の方や地域の方々と携わってゆくなかで、井原市の魅力について

【1年生】総合的な探究の時間「デニム学研究発表ー決勝ー」 続きを読む »

【1年生】総合的な探究の時間「デニム学」

6、7時間目の総合的な探究の時間「デニム学」において、「井原ID×自分ID」についての学習を行いました。前回の授業で様々な方からお伺いした話をもとに、生徒一人一人が「井原ID」について理解を深めることができました。 Ja

【1年生】総合的な探究の時間「デニム学」 続きを読む »

1年生総合的な探究の時間 『デニム学』を行いました。

6、7時間目の総合的な探究の時間『デニム学』において,井原市のデニム関係及びまちづくりの関係者の方々にお越しいただき、「仕事×自分らしさ」や「幸福感」などのお話を伺いました。デニムをはじめとする井原市の産業等について、多

1年生総合的な探究の時間 『デニム学』を行いました。 続きを読む »

普通科1年生 プレゼンテーション研修を行いました。

本日、中部大学の井上徳之先生を講師にお迎えし、プレゼンテーションの基礎から上達するコツまで、しっかりと講義をしていただきました。 実践的な演習も数多く含まれており、発表する態度や聞く態度など、同級生と協力しながら主体的に

普通科1年生 プレゼンテーション研修を行いました。 続きを読む »