活動報告

【生徒会】イルミネーションのイベントに参加

 井原駅前で、「青いイナズマ」をテーマにしたイルミネーションのイベント「ミナクルネ」が開催されており、本校生徒会の生徒が制作した竹あかりも点灯しています。生徒は、イベントに向けて、主催者である井原商工会議所青年部の方と、 […]

【生徒会】イルミネーションのイベントに参加 続きを読む »

【保健委員会】アンケート結果について話し合いました!

南校地の保健委員1・2年生で、9月に実施した『保健アンケート2022』の結果についての話し合いを行いました。 結果の数値やグラフなどを見て、回答と実態のギャップについて話したり、身近な感染症対策やネット利用について、確認

【保健委員会】アンケート結果について話し合いました! 続きを読む »

生徒指導、教育相談に関する教員研修を実施

11月2日(水)、校内の若手教員等力量アップ研修を開催しました。今回のテーマは、生徒指導と教育相談で、ベテラン教員から、事例を基に生徒理解の方法や教育相談の進め方等についての説明を受け、スクールカウンセラーやスクールソー

生徒指導、教育相談に関する教員研修を実施 続きを読む »

【保健委員会】緊急時連絡体制を紹介します!

今年度、井原高校の「緊急時連絡体制」が変更されましたので、お知らせします。事務室が追加され、米印で補足事項も記載しました。この変更に伴い、現在各所に掲示しているボードも新しく作り直しました。事故等が起こった際には、そのと

【保健委員会】緊急時連絡体制を紹介します! 続きを読む »

【教員研修】教育相談ワークショップを実施!

10月11日(火)本校スクールカウンセラーの倉橋ゆかり先生を講師にお迎えし、座談会形式のワークショップを実施しました。 本校では毎年4月に新入生の交流研修会が行われ、そこで生徒たちは「コラージュと勇気づけ」というグループ

【教員研修】教育相談ワークショップを実施! 続きを読む »

生徒会の生徒がイルミネーションのイベントに参加

井原駅前で、「冬のSAKURA」と題して桜をイメージしたイルミネーションのイベントが開催されており、本校生徒会の生徒が製作した竹あかりも点灯しています。  イベントに向けて、主催者である井原商工会議所青年部の方と、デザイ

生徒会の生徒がイルミネーションのイベントに参加 続きを読む »