文化部集会 開催!
4月15日(火)放課後に『文化部集会』がありました。各部活動の活動予定や目標などを共有する大切な機会となりました。また、新入生も加わり、ますます楽しみになるような、活気ある集会でした。今年度も元気に、それぞれの目標に向 […]
4月15日(火)放課後に『文化部集会』がありました。各部活動の活動予定や目標などを共有する大切な機会となりました。また、新入生も加わり、ますます楽しみになるような、活気ある集会でした。今年度も元気に、それぞれの目標に向 […]
令和6年11月17日(日)に行われた第19回「井原地区防火の集い」にて、書道部が書道パフォーマンスを披露しました。日頃から私たちの安全な生活を守ってくださる消防署のみなさんのことをイメージし、生徒が主体となって言葉や音楽
【書道部】「井原地区防火の集い」にて書道パフォーマンスを披露! 続きを読む »
4月16日(火)放課後に文化部集会がありました。新入生が入部希望の部活動に入部届を持っていき、自己紹介や部活動の方針を話をしていました。どの部活動も多くの新入部員が入り、活気づいています。4月17日(水)は運動部の部集
井原市国際交流協会は、令和5年6月20日~8月19日の間、フランスの工科大、ESIEA大の学生2人をインターン生として受け入れており、学生は、井原市内で、弓道や特産デニム加工、星空保護区の天体観察などを体験しています。
4月12日(水)放課後に音楽部・書道部による『中庭コンサート』を行いました。音楽部は「ウィーアー!」「ダンスホール」「栄光の架橋」等の曲を演奏し、書道部は”栄光”をテーマに書道パフォーマンスをしました。緊張と不安一杯の新
10月27日(木)本校書道部が青野小学校に伺い、小学生に書道パフォーマンスを披露しました。パフォーマンス後には、書道部員が『一生懸命さや夢への思い』と題し、小学生に伝えました。小学生からは「文字をキレイに書くにはどうした
1月26日(日)「第40回生涯学習の集い・まなびフェスタinいばら」に参加させていただき、書道パフォーマンスを披露しました。新年にちなんで、今年も前向きに前進していけるように思いを込めて書道パフォーマンスを披露しました。
【書道部】書道パフォーマンスを披露しました。 続きを読む »
10月26日(土) イオンモール倉敷で開催された「第5回イオンモールカップ高等学校書道パフォーマンスグランプリ」に出場しました。緊張もありましたが、部員一同協力して作品を作り上げることができました。 11月10日(日)