綿の収穫が始まりました
10月9日(水)に井原市芳井町にある井原高校与井圃場で綿の収穫を行いました。園芸科・家政科では井原市の綿いっぱい運動に取り組んでいます。4月終わりに綿苗を定植し、順調に成長しました。収穫には井原市役所商工課や井原市商工会 […]
10月9日(水)に井原市芳井町にある井原高校与井圃場で綿の収穫を行いました。園芸科・家政科では井原市の綿いっぱい運動に取り組んでいます。4月終わりに綿苗を定植し、順調に成長しました。収穫には井原市役所商工課や井原市商工会 […]
令和元年9月27日(金) 井原高校では、社会福祉協議会と協同で赤い羽根共同募金で募金をしてくださった方へ感謝の気持ちを込めてサブレをお渡ししています。そのサブレを家政科3年フードデザイン類型と社会福祉協議会の方やボランテ
令和元年9月19日(木) 井原放送の番組「かがやけ井原!ハッピーライフ講座」の収録が行われました。今回はフードデザイン類型による「精研クッキー」です。 <収録の様子> 井原放送で放送される予定です。ぜひご覧下さい!
【家政科3年フード】 ハッピーライフ講座収録「精研クッキー」 続きを読む »
家政科1~3年生全員が応募した「第7回フルーツパフェコンテスト」の審査の結果、家政科3年笠原さんの作品「ぼっけぇ!美星の流れ星パフェ☆」がグランプリに輝き、美星町青空市場にある「お食事処 星の郷」で商品化されることが決ま