7月8日(木)臨時休校
井原高校の生徒の皆さんへ 本日7月8日(木)は、午前7時の時点で井原市に大雨警報が発令されているため、臨時休校とします。 なお、本日予定されていた試験は、7月12日(月)に実施します。 この対応は、生徒手帳に書いてある規 […]
井原高校の生徒の皆さんへ 本日7月8日(木)は、午前7時の時点で井原市に大雨警報が発令されているため、臨時休校とします。 なお、本日予定されていた試験は、7月12日(月)に実施します。 この対応は、生徒手帳に書いてある規 […]
7月10日(土)南校地にて園芸科・家政科・地域生活科の授業公開を行います。 事前申し込みは不要です。是非ご来校ください。 ○授業公開 2時間目~4時間目(受付9:20~ 生徒昇降口) なお、当日井原市に午前7
授業公開day 南校地(園芸科・家政科・地域生活科)時間割 続きを読む »
令和3年6月24日(木) 本県での緊急事態宣言が6月20日で解除され、新型コロナウイルス感染症に関する県立学校の行動基準がレベル2に引き下げられことにより、感染対策を十分に講じた上で調理実習を再開しました。今回は、食物調
【家政科3年フード】調理実習再開!食物調理技術検定1級 続きを読む »
令和3年6月23日(水) 「家庭科だより」とは、家庭クラブ活動の一環として、家政科やヒューマンライフコースの取り組み・類型などの学びを広く発信するものです。 今回は3年生が「ファッションデザイン類型」・「フードデザイン類
「家庭科だより6月号」を南校地 生徒昇降口に掲示しました 続きを読む »
令和3年5月29日(土) 家政科2年ファッションデザイン類型7名が、5月29日(土)に被服製作技術検定「和服(じんべい)2級」を受検しました。2年生になり、類型に分かれてからの初めての検定でした。後は審査の結果を待つだけ
【家政科2年ファション】被服製作技術検定「和服(じんべい)2級」を受検しました 続きを読む »
令和3年5月27日(木) 地域生活科ヒューマンライフコース1年生が被服製作技術検定4級を受検します。この日は、検定本番と同様に、時間を計り4級検定の内容を実施しました。生徒たちは、緊張した様子でしたが、制限時間の最後まで
【地域生活科ヒューマンライフコース1年】被服製作技術検定4級に向けて 続きを読む »
令和3年5月22日(土) 家政科3年ファッションデザイン類型が、5月22日(土)に被服製作技術検定「和服(ひとえ長着)1級」を受検しました。4時間という長時間の検定ですが、全員集中して最後まで取り組むことができました。全
【家政科3年ファション】被服製作技術検定「和服(ひとえ長着)1級」を受検しました 続きを読む »
家庭科技術検定1級合格と進路決定に向けて、担任、副担任より手作りだるまを受け取りました。そして今年は、HRの入口に大だるまを飾っています。 “ともに”前を向いて頑張るぞ!!
【家政科3年】 必勝だるま!!検定合格・進路決定に向けて 続きを読む »
令和3年5月24日(月) 「家庭科だより」とは、家庭クラブ活動の一環として、家政科や地域生活科ヒューマンライフコースの取り組み、類型などの学びを広く発信するものです。 今回は、3年生が「ファッションデザイン類型」・「フー
「家庭科だより5月号」を南校地 生徒昇降口に掲示しました 続きを読む »
昨日(5月17日:月)から、園芸科・家政科の3年生は進路決定に向けての三者懇談を実施しています。今回は、新型コロナウイルス感染症対策として、自宅と学校をリモート(Google Meet)で繋いで行っています。ほとんどの生