【2年生】このまちの素晴らしさを語ろう! 〜岡山大学「地域の未来デザイン」受講生との連携交流会〜2年生 / 2025年10月21日 9月26日(金)、岡山大学を中心に6つの地方国立大学から集まった17名の大学生が本校を訪れ、2年生と交流しました。 17名の大学生たちは、岡山大学教育推進機構の吉川幸先生が開講されている「地域の未来デザイン」という講座を選択しており、井原市でフィールドワークに取り組んでいるそうです。 7〜8人の生徒で構成されたグループ毎に1人の大学生が加わって、意見交流が行われました。 自分が好きで、誰かにおすすめしたいことのシェアリング。 井原ID(…井原らしさ)を詠み込んだ短歌(川柳)の共同制作。 高校生による自分ID(…自分が関心を持っている分野)の発表と大学生による助言。 あっという間に時間が流れていきます。 今回、来校してくださった大学生と本校の2年生は、2〜4歳しか離れていません。 生徒にとって、年齢が近い大学生との交流は、ちょっと未来の自分の姿をリアルにイメージすることのできる刺激的なひとときになったはずです。 吉川幸先生、17名の大学生の皆さん、ありがとうございました!