【音楽部】器楽管弦楽部門 第36回演奏会に出演しました。

 令和6年11月16日(土)倉敷市、マービーふれあいセンターで開催された、器楽管弦楽部門演奏会に出演しました。井原高校音楽部は吹奏楽と弦楽を両立しており、各部員が管打楽器と弦楽器の両方を演奏することができます。この演奏会は1年生にとって初めての弦楽での本番となりました。

 今年は、ハイドン作曲「交響曲第94番『驚愕』」,ドヴォルザーク作曲「交響曲第9番『新世界』」,映画音楽から「雨に濡れても」「風の谷のナウシカ」の4曲を演奏しました。吹奏楽の演奏会とは異なる雰囲気に緊張もありましたが、練習の成果を発揮し、それぞれの曲の世界観を伸び伸びと演奏することができました。

 吹奏楽と弦楽の両方に取り組んでいる学校は、井原高校の他に県内のどこにもなく、オーケストラをはじめとする音楽への理解が深まる良い経験となっています。今後とも応援をよろしくお願いします。