【学校行事】 夏休みの午後は教室にワックスを掛けよう!

 3連休が明けた7月22日(火)の午後、本年度3回目の校内ワックスがけが実施されました。
 35℃を超える猛暑の中、各教室には作業に取り組む生徒の元気な声が響いていました。

令和7年度 校内ワックスがけの目的 (実施要項より)
 (1)校内美化の更なる充実。
 (2)愛校心の涵養。
  (3)協働作業による人間関係づくりの推進。
 (4)校舎維持管理費の節約。

 作業が一段落し、洗い場の近くに生徒たちが集まっていました。
 画面の左端には、ひと仕事を終えたクリーナーが天日干しされているのが見えます。

 今回の作業に取り組んだ生徒の多くは有志による参加でした。
 みんな、ありがとう!



 干された雑巾の列に真夏の夕日が差しています。

 ピカピカになった普通教室棟は、間もなくオープンスクールで中学生たちを迎えます。