5月31日(水)7時間目に学年集会を行いました。
学年主任をはじめ、生徒課、探究学習担当教員から、入学して約2ヶ月が経った現状を振り返るとともに、将来の自分に向けたアクションを起こすこと。これから進めていく探究活動の”ワクワク・ドキドキ”を学習のモチベーションにしてほしい。といった話がありました。また、5月29日(月)から1年生のクラスを担当してくださっている3名の教育実習生から、後輩へのアドバイスや大学生活の様子を聞きました。どの実習生も「部活、資格取得など何事にも積極的に挑戦してほしい」「分からないことを溜めないことが大切」など、1年生がすぐに生かせる内容を話してくださいました。
大切だと思った言葉を手帳に書き留めながら、真剣に聞く姿に、この2ヶ月の成長を見ることができました。
![](https://www.ibara.okayama-c.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2023/06/IMG_0680-1024x768.jpg)
![](https://www.ibara.okayama-c.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2023/06/IMG_0685-1024x768.jpg)
![](https://www.ibara.okayama-c.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2023/06/IMG_0684-1024x768.jpg)