園芸科3年 楽しい総合実習PARTⅠ

 3年生は「草花」、「洋ラン」、「フード&フルーツ」の班に分かれて実習をしています。今回は、それぞれの実習内容を少しずつ紹介します。 

洋ラン

 「プロメネア」というラン科植物の株分けを行っていました。バルブと呼ばれる茎が増えていく種類で、新芽を植えなおして株を増やしています。 温室の外では、「シンビジウム」の枯葉を取ったり、追肥を行っていました。

フード&フルーツ(果樹)

 モモの袋掛けの様子です。本校では、「清水白桃」、「なつおとめ」の栽培を行っています。袋掛けをすることで、果実のキズや裂果などを防ぐことができ、秀品率を高めることができます。

一度に紹介しきれないので、「草花」、「フード&フルーツ(野菜)」の紹介はPARTⅡへ続きます!