【地域生活科ヒューマンライフコース3年課題研究「食物」】食物調理技術検定1級受検

令和5年7月22日(土)

 地域生活科ヒューマンライフコース3年生課題研究「食物」選択者4人が食物調理技術検定1級を受検しました。
 1年生の頃は4級の試験内容であるきゅうりの半月切りという基礎的な切り方に苦戦していたこともありました。しかし、3級での日常食作りや2級でのお弁当作り、それ以外にも普段の調理実習や外部講師授業・エキスパート授業、学校行事等、様々な経験を活かし、3年間で培ってきた知識と技術を存分に発揮しました。
 1級では制限時間90分で5品のフルコースを献立から考え、作ります。オードブル1品からメインの付け合せまで、細部までこだわり一人ひとり想いのこもったフルコースを作り上げました。
 たくさんの人に支えられながら、無事本番を終えることができました。生徒の努力が実り、よい結果が出ることを願っています!!!