【家政科2年フード】外部講師授業「シュガークラフト」ヒューマンライフコース / 2022年2月16日 令和4年1月14日(金)10:40~15:00講師:滝澤 里枝 先生内容:カバーリング、フリル、バラなど家政科2年フードデザイン類型が、シュガークラフトに挑戦しました。シュガーペーストやロイヤルアイシングの作り方、カバーリングの方法など基本的なことを教えていただきました。その後、1人ずつバラの花を作り、バラの花びらの形に苦戦をしながらもとても丁寧に作っていきました。<生徒の感想>今回の外部講師授業で、初めてシュガークラフトを体験しました。ペーストは乾燥防止のため素早く作ること、本物のバラに似せて花びらを重ねる工夫など多くのポイントを知ることができました。自分たちが作ってみると先生の何倍もの時間がかかり、乾燥してしまうペーストに苦戦しながらも、先生の指導を受けながら形にしていきました。