【家政科3年フード】外部講師授業「テーブルコーディネート」

令和2年10月29日(木)10:50~12:40

講師:小池佳子先生、最所養子先生

授業内容

①テーブルコーディネートの概要 ②デモテーブルの説明 ③ナプキンの折り方                            ④各班で実習 ⑤発表、講評

家政科3年フードデザイン類型が、小池先生、最所先生のご指導のもと、テーブルコーディネートに挑戦しました。テーブルコーディネートの講義の後、ナプキンワークをし、そして各班にわかれて実際にコーディネートをしました。テーマを決め、花器、クロス、食器、カトラリー、小物を選んでいきました。先生方にアドバイスをいただきながら、誕生日会など、それぞれのテーマに合ったコーディネートをすることができました。今日学んだことを学習発表会の食事室のテーブルコーディネートに生かしていきたいと思います。