6月17日(水)7限に人権LHRをしました。学年ごとのテーマは次のとおりです。
3年「監視カメラと人権」についてミニディベート
「岡山県は防犯カメラの設置台数をもっと増やすべきである」という論題で,肯定側と否定側に分かれ,ミニディベートを行いました。


2年 「インターネットを通じて行われるいじめ」について話し合い。
インターネット上で起こったいじめの事例をもとに,「いじめの未然防止のためにできること」をグループで話し合いました。

1年 「命の危機を乗り越えるために」話し合いとロールプレイ
「命の危機」は誰もが陥る可能性があることを知り,危機に陥ったときに乗り越える具体的な方法をグループで話し合いました。また,友達のSOSに気づいたときの対応のしかたをロールプレイで体験しました。
