月別アーカイブ: 2020年8月

【普通科】オンライン「卒業生の話を聞く会」

Zoomを使ってオンラインで「卒業生の話を聞く会」が行われました。

今回は、1年生希望者を中心に、この春九州大学や岡山大学に進学した卒業生3名から学習方法や受験勉強について聞きました。 1年生は、これから文理選択や類型選択をするタイミングでもあり、先輩は文理をどうやって決めたのかなど、たくさんの質疑応答も繰り広げられ、有意義な時間となりました。

生物同好会の活動が井原放送と山陽新聞に取材されました

8月20日に、井原放送と山陽新聞が来校し、生物同好会の活動について取材いただきました。生物同好会は植物防除の実験や変形菌の観察に加えて、現在南校地との連携の一環としてジーンズ・綿・藍を使った実験をしています。綿や藍に病気をおこす病原菌を突きとめ、病気が発生しないようにする実験、そしてSDGsへの一歩として、ジーンズエコラップの作成に取り組んでいます。実験結果の発表は論文発表、ポスター発表や口頭発表をしていきます。 猛暑日の夕方、冷房のない生物準備室は大変暑かったにも関わらず、1時間以上に渡って熱心に取材していただきました。放送や新聞記事を楽しみにしています。