月別アーカイブ: 2020年8月

【家政科2年ファション】外部講師授業「デザイン画」

令和2年7月28日(火)・29日(水)10:40~12:40

講師:中国デザイン専門学校 齋藤ゆき子 先生

家政科2年ファッションデザイン類型17名が、デザイン画について学びました。 1日目は、8等身のプロポーションの描き方を教えていただき、お手本を参考に丁寧に描いていきました。 2日目は、自分が描いたプロポーション画にデニムドレスをデザインして描きました。初めてのデザイン画に苦戦しながらも、先生にアドバイスをいただきながら、それぞれ個性的なデザイン画が完成しました。 パステルや筆など様々な画材を使用した着色の技法も学び、今後コンテストの応募に向けて着色し、作品を仕上げていきたいと思います。

<授業風景>

【園芸科】星の郷青空市花壇手入れ

 7月30日(木)、園芸科2年生フラワー類型

科目名「草花」の実習で、美星町にある星の郷青空市の花壇の手入れを行いました。花壇に植えてある花は、6月の植栽からちょうど一か月が経過し、花がらや枯れ枝が目立ってきました。枯れかけの花や古い枝を落とすと、若い枝に勢いがつきます。加えて肥料をやることで、花を長く楽しむことができます。サルビア、トレニア、ポーチュラカなどの季節の花を、青空市に来られるお客様により長く楽しんでいただけるよう、生徒一同心をこめて手入れをしました。