家庭科技術検定1級合格と進路決定に向けて、担任、副担任より手作りだるまを受け取りました。そして今年は、HRの入口に大だるまを飾っています。 “ともに”前を向いて頑張るぞ!!


家庭科技術検定1級合格と進路決定に向けて、担任、副担任より手作りだるまを受け取りました。そして今年は、HRの入口に大だるまを飾っています。 “ともに”前を向いて頑張るぞ!!
令和3年5月30日(日)ジップアリーナにて、第60回岡山県高等学校総合体育大会が行われました。
結果は下記の通りです。
男子個人総合 第1位 田中紳介 第2位 小寺真輝 第3位 井上正也
男子団体 第1位(小寺・猪原・猪原・吉水・堀・井上)
女子団体 第3位(土居・妹尾・前原・山田・山本)
男子団体と田中紳介(個人)は8月に新潟市で行われます、インターハイに出場します。
応援ありがとうございました。
6月2日(水)5~7限 講師:福岡心理テストセンター 丸山 龍二 先生による 適性検査説明会を行いました。今年度は、南校地1〜3年生を対象に各HRにおいてオンラインで実施しました。参加生徒は職業選択に対する視野を広げたり、今の自分の実力を知り、今後取り組まなければいけないことに気づいたりすることができました。
授業公開(市内小中高校教職員対象)に参加をご希望される方は以下のGoogleFormsのURLから参加申し込みを行ってください。
平素より、本校農業教育の推進に対し、ご理解・ご協力を賜り感謝申し上げます。
さて、計画しておりました6月地域ふれあい市ですが、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言を受け、生徒による対面販売を中止します。ただし、花壇苗の注文販売のみ行います。 「星の郷青空市」「いばら愛菜館」の校外での販売は引き続き行っておりますのでお買い求めください。詳細につきましては下記よりダウンロードしてご確認ください。今後の対面販売についても開催は未定です。
ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。