4月28日(水)1年生は普通科・地域生活科の全員で『新入生交流研修会』を井原市民体育館で行いました。普通科と地域生活科の1年生が集まるのは、入学式以来でした。朝早くに降っていた雨も止み、午前はスポーツレクリエーション、午後は教育相談ワークショップと充実した時間を過ごすことができました。
スポーツレクリエーションでは、フリスビーリレーや長縄8の字跳び、ドッジボールとクラス対抗で気持ちの良い汗をかき、楽しみながら、クラスが団結することができました。
午後は「コラージュと勇気づけ ~よりよい人間関係を作るために~」と題して、本校スクールカウンセラーの倉橋ゆかり先生に教育相談ワークショップ、よりよい人間関係づくりのためのヒントを得ることができました。新型コロナウイルス感染防止対策を十分しながら実施することができ、これからの高校生活をより良いものにする行事を行うことができました。
月別アーカイブ: 2021年4月
【同窓会】令和3年度 同窓会講演会中止のお知らせ
昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症の影響で本年度も同窓会講演会は中止することになりました。
【南校地2年】校外1日研修
令和3年4月28日(水)に園芸科・家政科の生徒が校外1日研修を行いました。倉敷アイビースクエア内にある愛美工房でコーヒーカップに絵付け体験をしました。その後、倉敷美観地区の散策を行い有意義な1日を過ごすことができました。






【弓道部】部集会がありました!
4月22日 体育部の部集会がありました。
新入部員は・・・なんと18人!
元々部員数の多い弓道部ですが、この春からは
さらに活発な活動になりそうです♪
令和3年度教育実習について
令和3年度に、本校で教育実習を行う予定(昨年度内諾済)の方は、
下の「健康管理チェックシート」を印刷して、記入したものを5月28日(金)15:30~
の打ち合わせに持参してください。