月別アーカイブ: 2020年5月

井原高等学校の在り方を考える地域協議会が開催されました

 5月27日(水)井原市役所にて、「井原高等学校の在り方を考える地域協議会」が開催されました。 大舌市長をはじめ、小田県議会議員、上田県議会議員、多数の関係者が参加のもと、信宮校長が井原高校の校地整備方針や取り組み状況の説明を 行いました。その後、特色ある魅力づくり等、井原の教育を考える意見交換が活発に行われました。

シーピー化成株式会社から2000枚のマスクをいただきました

 シーピー化成株式会社の経営企画室CSR推進課から、学校での新型コロナウイルス感染防止に役立てるために、マスクを贈呈したいとのお申し出をいただきました。  

 5月25日(月)に信宮校長が会社を訪問し、代表取締役社長から2000枚のマスクを受領いたしました。  シーピー化成株式会社は、井原市東江原町にある、プラスチック簡易食品容器の製造、販売、食品包装資材の販売を行っている会社で、約100人の本校の卒業生が就職しているそうです。

 シーピー化成株式会社の皆様、ありがとうございました。

教育活動の再開について

6月1日(月)から,全ての県立学校で部活動を含む教育活動が再開されます。詳細については,登校日に文書でお知らせします。

 なお,7月20日(月)から8月7日(金)まで及び8月17日(月)から8月31日(月)までは授業日となる予定です。