カテゴリー別アーカイブ: 未分類

東大オンラインツアー開催

1月30日(土) の午後に1・2年生希望者32名が、岡山県出身の東京大学の学生4名の方と、オンライン双方向で、進路を決めたきっかけや学習の方法、大学生活について直接質問しアドバイスを受けました。「英語リスニングの勉強方法は?」、「東京で学んでよかったことは?」など次々と質問が飛び出し、充実した時間となりました。「リスニング対策はディクテーションと音読よ。」などの具体的な勉強法の紹介や、「継続が大切、頑張って!」といった経験に基づく励ましの言葉に大いにモチベーションがアップした様子でした。頑張れ!井高生!

【園芸科】吉河織物株式会社見学

 1年生が地域学習の一環として吉河織物株式会社に見学に伺いました。生産現場で織機と生地を間近で見学し説明を受けることができ、貴重な経験をすることができました。繊維産業が盛んな井原を実感することができていたようです。

 見学の機会を提供してくださった吉河織物株式会社のみなさまにこの場を借りて御礼申し上げます。

【園芸科・家政科2年】合同企業説明会に参加しました

1月23日(土)井原市地場産業振興センターとアクティブライフ井原にて「井原市 高校生のための合同企業説明会」が開催されました。市長の挨拶から始まり、20社ほどの井原市を支えている地元企業の方々がとても熱心に仕事の内容や社会貢献など、就職希望者にとって大変有意義なお話を聞かせてくださいました。参加した生徒も熱心に耳を傾け、しっかりとメモを取っていました。

【園芸科】ハッピー園芸講座(洋ラン)

 園芸科3年生洋ラン専攻生がハッピー園芸講座の収録を行いました。今回は洋ランの冬の管理について解説しています。わかりやすく洋ランに親しんでもらえるように工夫して講座の構成を考えました。井原放送で2月頃に放送されるそうです。ぜひ御覧ください。また、今年度も洋ランフェアは開催予定です。興味を持たれた方はぜひ、こちらにもお越しください。

【北校地】当分の間、購買が閉まります

都合により、当分の間、北校地の購買での販売を休止します。
パンや弁当の販売がありませんので、昼食は各自で用意してください。

制服や体操服等を購入したい場合は、担任にご相談ください。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。