カテゴリー別アーカイブ: 厚生課

【南校地】防災避難訓練を実施しました。

令和3年11月15日(月)に南校地では防災避難訓練を実施しました。震度5強の地震を想定し災害時に自分は何をするべきかを考え、防災に関する知識の高揚と知識の向上を学習しました。グランドに避難した後、井原消防署の方から講評をしていただきました。その後、校舎内で煙体験を行い、実際の火災では煙は熱いので立つことができないので姿勢を低くして壁伝いに行動することを学びました。

【保健委員会】備西ブロック研修会に参加!

令和3年7月19日(月)14:00~

備西ブロックに所属する高校の生徒保健委員オンライン研修会に

生徒保健委員会を代表して、井原高校南校地からは1Aの生徒2名が参加しました。

 

「生活に活かす色の効用」というテーマで、iro-puro代表 小川智子先生を講師にお迎えし

「色で学ぶ人間関係~わかれば楽しく付き合える~」についてのワークショップを行い、

相手を理解し、上手に付き合っていくためのスキルを磨く良い機会となりました。

 

講師の小川先生、研修を運営してくださった玉島高校さん、ありがとうございました!

手洗いチェッカーをしました!

北校地の保健委員会で手洗いチェッカーを実施してみました!

手洗いをする前の手に専用の薬剤をすり込み、汚れに見立てます。

その後手洗いを行ってから、暗い場所で、手にブラックライトを当てて観察します。

↑ この専用の箱も保健委員が作ったものです。

青色の中に浮かび上がる白い部分が“洗い残し”です。
指の股あたりの手洗いが不十分だということがわかりますね。
意識して丁寧な手洗いを行うようにしましょう!

学年集会でも紹介しました。

これらのグッズは今、北校地保健室にありますので
試してみたい人は是非気軽に訪れてください♪

【北1年】担架の使い方をレクチャーしました!

3月2日の学年集会にて、生徒保健委員会から皆さんへ
担架の保管場所を紹介するとともに使い方をレクチャーしました!

事前に先生から使い方を教わり、練習をした上での実施です。

その場に人数が十分にいるときには、6人で運ぶようにしてください。

続きを読む

感染症対策 その3

今回は新入りの感染症対策グッズを紹介します!

 

まず、こちらは南校地の玄関です!

(左)非接触タイプの手指消毒スプレー  (右)非接触タイプのモニター体温計

 

次に、北校地の各HR教室に設置されている二酸化炭素濃度測定器です!

 

こちらの数値が高いということは、換気が十分でないということ・・・

1500ppm以下が適正なのですが、前もって1200ppmに達したところで

アラーム=換気の合図 が鳴るようになっています!

ちなみに、食事中などのマスクを外す場面では1000ppm以下が

望ましいとされています。飲食店などで適用されている数値になります。

つまり、昼食時には、授業中よりもっと積極的な換気が必要です。

南校地では、レンタルをして、家政科2年生のクラスで丸1日、測定・記録しました!

アラームに反応して換気をするという、意識の向上・行動変容が顕著に見られたため

来年度は、南校地でも各HR教室に導入する予定で、計画を進めていますのでお楽しみに♪

そして、引き続き、換気への協力をよろしくお願いします!