作成者別アーカイブ: Web係

【保健委員会】備西ブロック研修会に参加!

令和3年7月19日(月)14:00~

備西ブロックに所属する高校の生徒保健委員オンライン研修会に

生徒保健委員会を代表して、井原高校南校地からは1Aの生徒2名が参加しました。

 

「生活に活かす色の効用」というテーマで、iro-puro代表 小川智子先生を講師にお迎えし

「色で学ぶ人間関係~わかれば楽しく付き合える~」についてのワークショップを行い、

相手を理解し、上手に付き合っていくためのスキルを磨く良い機会となりました。

 

講師の小川先生、研修を運営してくださった玉島高校さん、ありがとうございました!

球技大会(普通科:北校地)実施しました!

 今年度の球技大会が新型コロナウイルス感染症のため、延期になり、7月15日(木)に北校地のみ実施することができました。天候が目まぐるしく変わる中、6人制バレーボール・卓球・キックベースボール・ソフトテニスに分かれ、熱戦が行われました。どのチームも総合優勝を目指して、頑張りました。なかなか、コロナ禍で思うような活動ができませんでしたが、熱中症にも気をつけ実施できて、とても楽しそうでした。

男子バレーボール
1位:3A  2位:3B  3位:1C
女子バレーボール
1位:2A  2位:3B  3位:3C
男子卓球
1位:1D  2位:3A  3位:2C
女子卓球
1位:2B  2位:3B  3位:3C
ソフトテニス
1位:3C  2位:1D  3位:2A
キックベースボール
1位:3C  2位:1D  3位:2A

総合
1位:3C  2位:3B  3位:2B

【南校地2年】進路ワークショップ&系統・分野別ガイダンスを実施しました

令和3年7月15日(木)に南校地2年生を対象に進路ワークショップ&系統・分野別ガイダンスを実施しました。まずは、正社員と非正規社員の収入や待遇の違いについて、ゲームを通して楽しく学びました。その後は、それぞれの興味のある分野に分かれて、就職に向けての心構えや進学先で学ぶ内容について具体的にお話を聞くことが出来ました。

【普通科1・2年】学部・学科ガイダンス

 7月13日(火)5,6限に1・2年生合同で『学部・学科ガイダンス』を行いました。前半の部・後半の部と2回、14の大学・専門学校の方に、その学校の魅力や取れる資格、また今すべきことなど、これからの進路選択に必要なことを学ぶことができました。生徒は真剣に先生方のお話を聞いて、自分の目標を考える良いきっかけになりました。今後は、パンフレットなどを参考に、オープンキャンパスに行き、目標を明確にして勉強に励んで欲しいです。