月別アーカイブ: 2021年6月

【同窓会】令和3年度 第1回同窓会理事会・役員会

令和3年6月25日(金)に同窓会理事会・役員会が井原高校北校地で開催されました。議事では役員任期満了改選、同窓会総会および懇親会、教育振興助成基金、創立120周年記念事業について、同窓会会員名簿などについて話し合われました。今年度の同窓会総会は8月8日(日)井原市地場産業振興センターで開催することが決定しました。なお新型コロナウイルス感染防止の観点から懇親会は行わないことになりました。

【普通科2年生】Make progress! 挑戦は続きます!

 「次の問題は早押しクイズです!」水曜日の7限目はLHRですが、6月23日(水)はいつもとちょっと雰囲気が違います。各教室をオンラインでつなぎ、スクリーンに登場したのは「オンラインクイズ大会」を担当しているHR委員と有志の生徒です。学校行事が延期や中止になる中で、学年全体で盛り上がれるイベントを企画しよう!と、生徒が自主的に企画・運営を行いました。賞品獲得を目指して、次々と出題される難問にクラスが1つになって取り組みました。

 金曜日の7限目は総合的な探究の時間です。今回は「RESAS(Regional Economy Society Analyzing System 地域経済分析システム)研修」です。こちらもzoomを活用し、手元のChromebookを用いて、産業構造や人口動態、人の流れなどのビッグデータの可視化を体感しました。2年生は現在グループで課題研究中です。今回の研修を今後の探究に活かしていきます。

 予測不能な社会の中で、好奇心と自主性を大切に、Make progress! 挑戦を続けます!

 

第1回学校運営協議会 開催

6月23日(水)学校運営協議会が会議室で行われました。学校運営協議会は法律で定められており、年3回開催致します。学校運営協議会のメンバーは学校運営について意見をいただき、多彩なアドバイスを学校運営に反映することができます。学校運営協議会を通して「社会に開かれた教育課程」の実現を目指します。
会議では、学校経営目標や重点目標、教育課程や校内分掌組織について学校側から説明し、本校の魅力化・地域連携については、皆さんから忌憚のないご意見をいただきました。また、3つのスクールポリシーについても協議しました。今後の学校運営のヒントをたくさんもらい、生かしていきたいと思います。

【北校地】授業参観日誌(物理基礎)

6月16日(木)の授業のねらいは、実験を通して「落下の加速度は質量に関係ない」という現象を確認することでした。
授業冒頭では、宇宙飛行士が月面でハンマーと羽を同時に落とす映像を見て、ガリレオの実験を確認しました。授業では、Chromebookの機能が最大限に活用されていました。
・あらかじめClassroomに保存していた記録シートに実験データを入力するとグラフになる。
・Chromebookから他の班のデータ・グラフを閲覧できる。
・誤ったデータを入力した班にはChromebookを通して先生がすぐにコメントを送信する。
 ・実験の画像をChromebookに保存しフィードバックを行う。
 生徒たちの反応がよく、Chromebookを上手に使いこなしていました。

【部活動】緊急事態宣言解除後の部活動

6月21日(月)から緊急事態宣言が解除され、部活動も引き続き感染症対策はしつつも活動が再開できることになりました。放課後のグラウンドやテニスコート、体育館では、待ちわびていた多くの部員が、青春の汗を流しながら、一生懸命活動していました。