図書室利用者の移り変わり編

図書室利用者の移り変わりを書きました。

利用される物も、辞典から、インターネットに変わりました。

使用者数も、だいぶ変わった様です。

 

数年前まで、一年間の貸し出し数は、

三千を越していました。

しかし、今年、平成十五年の貸し出し数は、

たったの、約二千!!

人気のある本は、よく借りられていますけど、

人気のあまりない本は、埃を被っていたり・・・。

 

図書室といえば、本。というイメージがありますが、

井高の図書室は、ちょっと違います。

勉強をしている人、本を読んでいる人、

友達と談話している人、ビデオを見ている人、

インターネットをしている人、など、いろいろいます。

今度、ちょっと図書室を覗いて見ませんか?

もしかすると、素敵な事が起きるかもしれませんよ!?

←最初のページに戻る

←前のページに戻る