地域生活科

地域生活科

専門知識・技術を習得
地域に貢献し、社会で活躍する

令和3年度 地域生活科 スタート!

園芸科と家政科を統合した地域生活科が新たにスタートしました。

学科目標

園芸や家庭に関する学びを通して、地域連携活動をはじめとする地域資源を生かした実践的な学習を行い、地域産業を担い、将来、地域社会の持続的な発展に貢献する人材を育成する。

グリーンライフコース

販売実習や地域との交流を通して、果樹、草花、野菜、果樹を体験的に学ぶ

グリーンライフコースでは、幅広い園芸分野の中から、果樹、草花分野について専門的に学び、高度な知識や技術の習得を目指します。農場実習や専門科目の学びを通して、地域連携活動や装飾技能検定に取り組み、コミュニケーションスキルや実践力を高めることができます。

地場産業に関する学習や地域人材による講義、ワークショップでの学習を通して、地域への理解を深め、地域に貢献することができる活動を取り入れています。

挑戦できる資格・検定(予定)

園芸装飾技能士 フラワー装飾技能士 日本農業技術検定 アーク溶接 小型車両系建設機械(3t未満) フォークリフト(1t未満) 秘書技能検定 日本語ワープロ検定 漢字能力検定 実用英語技能検定

農業クラブ活動

農業を学ぶ生徒で構成する農業クラブでは、日頃の学習成果を競技・発表会で競い合ったり、地域交流活動を行ったりしています。そして、未来の農業や地域産業を支える人材を目指して、指導性、社会性、科学性を身につけることを目標にしています。

目指す進路先(園芸科過去3か年実績)

■ 進学

倉敷芸術科学大学 山陽学園大学 環太平洋大学 青森大学 岡山県農林水産総合センター農業大学校 鳥取県立農業大学校 中四国酪農大学校 岡山自動車大学校 穴吹動物専門学校 穴吹調理製菓専門学校

■ 就職

はるやま商事 エブリィ 天満屋ストア キプロ エフピコ 明星産商 大黒天物産 北原工業 富士ベークライト 山崎製パン 名水美人ファクトリー

ヒューマンライフコース

商品開発や保育園実習等の活動を通して、保育、被服、食物を体験的に学ぶ

ヒューマンライフコースでは、中学校の家庭科をより発展させ、保育、被服、食物について専門的に学び、高度な知識や技術の習得を目指します。専門科の学びを生かし、各種コンクールに挑戦することで、発想力や想像力を磨きます。

各分野のプロ(外部講師)による授業や保育園、高齢者施設での実習、地域の特産品を用いた商品開発など実践的な学習を通して、地域に貢献する活動を取り入れています。

挑戦できる資格・検定(予定)

保育技術検定 被服製作技術検定 食物調理技術検定
秘書技能検定 日本語ワープロ検定 漢字能力検定 実用英語技能検定

家庭クラブ活動

家庭科を履修する生徒で構成する家庭クラブでは、地域や学校の抱える課題を見つけ、解決策を研究実践する学校家庭クラブ活動を中心に、校内で行う講習会や地域の方々との触れ合いなど、様々な活動を活発に行っています。特に、他校の家庭クラブ員との交流はとても有意義な活動です。

目指す進路先(家政科過去3か年実績)

■ 進学

川崎医療福祉大学 中国学園大学 山陽学園大学 くらしき作陽大学 環太平洋大学 美作大学 福山平成大学 倉敷市立短期大学 作陽短期大学 穴吹調理製菓専門学校 大阪文化服装学院

■ 就職

日本郵便 はるやま商事 エブリイ ザクザク シーピー化成 青木被服 サンラヴィアン 井原食産 社会福祉法人天神会 キプロ 明星産商 ププレひまわり コスモス食品

地域生活(共通科目)

地域生活は両コースの共通履修科目です。この科目では、「デニム学」としてそれぞれのコースの学びを生かした学習に取り組む予定です。綿の栽培、染色、縫製と1粒の種から商品になるまでを一貫して学習します。

資格検定

本校では様々な資格取得に挑戦できます。資格を取得することで自分に自信がつき、次のステージへの目標をもつことができます。実践する中で知識と技術を身に付け、資格を取得しましょう!

園芸装飾技能士(3級)

試験日:7月
科 目:学科/実技
主 催:中央職業能力開発協会

室内装飾に必要な技能を証明する国家資格。インドアガーデンの製作を通して装飾だけでなく、維持管理や衛生面など植物全般に関わる専門知識も身に付けることができます。
※本校同窓会から受験料の助成があります。

kentei07

フラワー装飾技能士(3級)

試験日:7月
科 目:学科/実技
主 催:中央職業能力開発協会

生花をメインとした装飾技能を証明する国家資格。ブライダルブーケ製作、冠婚葬祭などの装飾技能を身に付けることができます。
※本校同窓会から受験料の助成があります。

日本農業技術検定

試験日:7月・12月
科 目:学科
主 催:(一社)全国農業会議所

農業を学ぶ学生や農業を仕事にしたい人のための検定。農業に関する知識・技能を身に付けることができます。

アーク溶接特別教育

試験日:8月
科 目:学科/実技
主 催:中央労働災害防止協会

アーク溶接機を用いた金属の溶接・溶断等の業務に従事する際に受けなければならない教育です。

車両系建設機械特別教育

試験日:8月
科 目:学科/実技
主 催:建築業労働災害防止協会

機体質量が3t未満の車両系建設機械で動力を用い、かつ不特定の場所に自走できるものの運転に従事する際に受けなければならない教育です。

フォークリフト特別教育

試験日:8月
科 目:学科/実技
主 催:建築業労働災害防止協会

最大荷重1t未満のフォークリフトの運転業務に従事する際に受けなければならない教育です。

保育技術検定 4級~1級

4級 試験日:12月実技
3級 試験日:7月筆記 7月実技
2級 試験日:11月筆記 12月実技
1級 試験日:7月筆記 7月実技
主 催:(公財)全国高等学校家庭科教育振興会
保育について学習した内容の定着を図る検定。例:1級 ピアノ演奏と童謡の弾き歌い(音楽・リズム表現技術)など。
※本校同窓会から受験料の助成があります。(1級のみ)

被服製作技術検定 4級~1級

4級 試験日:6月 実技
3級 試験日:10月筆記 11月実技
2級 試験日:10月筆記 11月実技
1級 試験日:6月実技 6月筆記
主 催:(公財)全国高等学校家庭科教育振興会

被服製作について学習した内容の定着を図る検定。例:1級 裏付きジャケットの製作(4時間以内)
※本校同窓会から受験料の助成があります。(1級のみ)

食物調理技術検定 4級~1級

4級 試験日:6月 実技
3級 試験日:10月筆記 11月実技
2級 試験日:7月筆記・実技
1級 試験日:6月実技・筆記
主 催:(公財)全国高等学校家庭科教育振興会

食物調理について学習した内容の定着を図る検定。例:1級 5品フルコースの調理(90分以内)
※本校同窓会から受験料の助成があります。(1級のみ)

資格取得までの流れ

受験の流れについてはPDF資料をごらんください。3つの資格を例に紹介しています。

進路

地域生活科の進路状況についてはPDF資料をごらんください。